MENU

【FX自動売買システム】方舟EAは稼げる?Twitterで出回ってるが無料?独自調査してみました

    こんにちはー(^^)

     

    だっちです(^^♪

     

    今日はTwitterで噂になっている方舟EAについてご紹介させていただきます(*’ω’*)

     

    というのもこのEAは先日ご紹介した自動売買システム、虎徹について調べて知ったので徹底的に調査してみました(^^)

     

    虎徹についてはこちらでご紹介してます。

     

    吉田あいの虎徹とは?安全なのか?本当に稼げる?過去に逃亡歴あるというのは本当?独自調査してみました|だっち@自動売買の犬 (fuyuse.com)

     

    方舟EAについてはこちらの方がTwitterにてご紹介しております。

     

    方舟EA@fx自動売買提供アカウント (@asafxkabu1002) / Twitter

     

    ちなみに方舟EAを調べていくと「億の方舟プロジェクト」というものが出ましたが、これとは全然別物なのでお間違いのないようにしてください(^^)

     

    これはクロスリテイリング社が提供しており、FXとは違うみたいですが、詳細はまた後日ご紹介いたしますね(^^)

     

    ではさっそく方舟EAについてご紹介していきますね(=゚ω゚)ノ

     

     

    目次

    方舟EAの詳細

    方舟EAについて調べ、分かったことをまとめていきますね。

     

    通貨ペア:ユロドル 時間足は1分足

    手法:変則ナンピンマーチン型(一定の倍率ではなくナンピンポジション、ナンピン設定によって倍率が変わる)

    推奨証拠金:20万円以上

    推奨ロット数:0.01

    平均月利:25~30%

    最大ドローダウン:29%

    費用:完全無料

    機能:

    ①週末停止機能あり(金曜日の18時以降の新規ポジションを取らない。18時以前にナンピンされていた場合は通常通りナンピンされる)

    ②損切り設定あり(最大ポジション数に達してからのpips)

    ③利確収縮(保有ポジション数がこの値以上になると決済予定価格を損益分岐点に近づけ、利益は減るが決済されやすくなる)
    ④ナンピン回数指定可能

    ⑤マーチン倍率指定可能(含み損を持ちすぎない)

    ⑥スプレッド制限機能(不利なポジションを取らない)

    証券会社:XM TradingかHotForex

     

    以上が分かったことです(^^)

     

    無料で提供している中、様々な機能があるのはメリットとなりますね(^^)

     

    初心者からすると難しくも感じますが、推奨パラメータ設定もありますので初心者のうちは基本推奨通りにするのが良いかなと思います。

     

    この推奨設定は2020年の相場でも30%のドローダウンで運用できたそうですが、ただこの設定で必ずロスカットしない保証はありませんという旨も書かれていますし、バックテストも一年間という短い期間なので、今後の相場で耐えうるという保証もありません。

     

    どこにでも書かれていることですが、投資は自己責任の世界なので、もし方舟EAを使用するにしても少額から始めていく方がよさそうですね(^^)

     

    方舟の実績

    方舟の実績はどうなのか調べてみました。

     

    ちなみに方舟EA閲覧用情報として取引情報を見ることもできます。

     

     

     

    以下からはTwitterにての他の方の実績となります。

     

     

     

     

     

     

     

    このように最近の傾向では利益が出ているようです。

     

    しかし、このようなツイートもありました。

     

     

     

    この方は14ポジション目が恐らくVPSによるズレで破綻したそうです。

     

    どのくらいズレていたのかはわかりませんが、自分も別のEAでVPSを使用しているので、多少のズレがあることは認識しています。

     

    恐らく利確しそうな手前で反転し、利確できないまま破綻してしまったのではないかと思われます。

     

    ただツイート上では皆さん稼げているようですし、稼げない代物ではないことは現時点ではそう言えません。

     

    しかしTwitterとは別のところで破綻している旨を記入している方もいらっしゃいました。

     

     

    稼げる人もいれば、相場次第、設定次第では破綻するリスクもあることが伺えますね。

     

    方舟にコミュニティはある?

    自分が使っているEAはコミュニティが存在しており、日々情報交換をし、初心者の多くはこの情報で助けられている方が大勢いらっしゃいます。

     

    また自分で裁量をしている方やFX経験者の方が多数いらっしゃるので質の高い情報交換の場ともなっています。

     

    方舟にもコミュニティがあるか調べてみましたが、残念ながらコミュニティの存在は見受けられませんでした。

     

    ただTwitter上で同じ方舟EAを使っているもの同士で情報交換している風景は見受けられましたし、重大な指標前などでは方舟EAを提供している運営さんが事前に注意喚起してくれています。

     

     

     

    こうした方が良いとはっきり言えないのが投資になりますが、こうやってアナウンスしてくれるのはとてもありがたいですね(^^)

     

    特に初心者の方は右も左も分からない状況なので、できるだけ安全に運用するのが一番です。

     

    本当なら利益が取れていたはずの機会損失よりも負けない稼働、破綻しない安全運用をするのが一番なので、基本はアナウンスに従うことが一番リスクが下がると思います。

     

    方舟EAに特商法はある?

    方舟EAに特商法があるのか、実際に運営者さんに尋ねてみました。

     

    販売していないため、特商法はありませんとのことでした。

     

    確かに方舟EAは販売しているわけではなく、完全無料のため特商法は必要ありません。

     

    そのため使用するにしても完全自己責任となります。

     

    まとめ

    今回はTwitter上で噂になっている方舟EAについてご紹介させていただきました(^^)

     

    Twitterでは自作の無料EAを配布している方が多いことも事実です。

     

    方舟EAも同様、恐らく自作EAだとは思いますが、下手なEAよりも性能は良いのではないかと感じました。

     

    また証券会社、XM TradingとHotForexは自分も使ったことがあり、両方とも無事に出金できているので、信用できる証券会社であります。

     

    今までいくつかの自動売買を紹介してきましたが、無名の証券会社を使っているものが多く出金問題が懸念されていますが、方舟EAに関しては問題ないと言えます。

     

    またツイートを見る限り、現時点では稼げており、優秀と言っている方が多い中、破綻した方もいらっしゃいますので、完全に破綻しないと言えないEAでもあります。

     

    手法が変則ナンピンマーチンとなるので、ハイリスク、ハイリターン型となり、高月利が狙える一方リスクも当然ながらありますので、極力安全運用で稼働させる方が良いですね。

     

    今のところは稼げているようですが、巷のEAの多くが現状稼げている状況です。

     

    そのため、相場が荒れたときや一方的なトレンドに入ったときでも耐えられるのか、今後も調査していきます。

     

    方舟EAは、自分で損切りなど判断しなければいけないですが、損切をするという判断がどうしても難しい部分ですよね。

     

    だっちイチ押しのMAMは完全にプロトレーダーへのお任せとなり、損切の判断もプロトレーダーが致しますし、現状EA顔負けの成績も叩き出しています(^^)

     

    本業が忙しい方にはうってつけの自動売買システムですね。

     

    同じ無料であればMAMである「Trade Pro(トレードプロ)」を激おススメいたします(^^)

     

    確かな実績で、安心してお任せできるトレードとなり、無料でご招待できるコミュニティでは毎日のように盛り上がっております。

     

    以下はコミュニティの様子です。

     

     

     

     

    完全放置可能で、本業で忙しい方にピッタリの自動売買システムとなります。

     

    またコミュニティではわからないことを質問すればすぐに答えていただける環境ですし、サポート対応もお褒めのお言葉を多数いただきます。

    ※だっちもサポーターとして務めさせていただいております。

     

     

     

     

     

    Trade Proについての詳細はこちらにまとめていますのでご興味のある方は是非読んでみてください(^^)

     

    今だっちが自信を持って、一番おススメできる自動売買システムとなっております。

     

    https://fuyuse.com/tradepro/

     

     

    ご興味のある方はLINE登録をし、「トレプロ希望」と送っていただけたらと思います。

    友だち追加

     

    ご質問や現状の含み損、成績を知りたいなどあればお気軽にご連絡ください(^^)

     

     

    最後までお読みいただきありがとうございました。

     

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次